
私共、一般社団法人社会課題解決支援協会では、一般に法人会員様の募集に先立ち、モデル地域で活動をサポートして頂ける法人サポーターを募集いたしております。現在想定しているモデル地域は奈良県及び奈良市、石川県、南海東南海警戒指定です。当該地域の地方議員や自治体の関連各課、医療福祉施設や病院等と連携のもと、大規模災害時に政府の推進する災害DXを活用し、災害関連死ゼロを目指した「共助の仕組み」の構築を進めております。その一翼を担っていただける法人様の参画をお願いします。

企業のBCP 対策として
企業様においては、障害者雇用促進法により、法定数の障害者雇用が義務付けられていることは言うまでもありませんが、BCP対策として、災害時における障害者である社員の個別避難計画が策定されているという企業は多くはありません。私共では、障害者の健康情報や要支援情報、服薬履歴や病歴をクラウド上に保管でき、緊急時には政府クラウドを通じて救助や避難所での対応に活用してもらうことが可能です。また、1社では難しい個別避難計画の立案やそのフォローが可能となります。御社のBCP対策の一環としてまず法人サポーターへ登録してください。自治会や自主防災組織、自治体との連携をお手伝いさせていただきます。
CSR活動として
立地する地域への社会貢献が実現できます。地域防災イベントへの参画などを通じて自治会や自主防災組織との関係構築、災害時の自治体との協定などにより地域社会における企業としての社会的責任を果たすことができます。
この機会に法人サポータへご登録をお願いします!
企業・団体サポーターステータス特典
助け愛企業サポーター:ゴールド

・自治体との連携サポート・同行案内
・地域の避難訓練や防災イベントへの主催・共催企業としてのご参加
・特定地域への「防災ワークシートなどの配布活動」への協賛
・防災プラットフォーム「ミシカル」やミテへの寄付実行(地域への貢献活動としてPR可能)
・防災プラットフォーム「ミシカル」とや自治体などと連携した、企業の売上や活動に連動した寄付(コーズリレーテッドマーケティング)が可能
・助け愛公式キャラクター「ミテワン」入り共通指定ロゴの使用可
・御社主催イベントへの防災ブース設置対応可
・公式HP、SNSにて貴社ロゴと活動紹介を掲載
・貴社指定Webメディアへのリンク掲載も可能
助け愛企業サポーター:シルバー

・行政関係先のご紹介
・防災プラットフォーム「ミシカル」と連携した、企業の売上や活動に連動した寄付(コーズリレーテッドマーケティング)が可能
・ミテワン共通ロゴの使用可(販促物・SNS・店頭掲示などに利用可能)
・公式HP・SNSにて企業名・企業ロゴ掲載
・貴社Webサイトへのリンク掲載可能
助け愛企業サポーター:ピンク

・行政関係先のご案内
・共通ロゴ(ミテワン入り)使用可能(Webサイトや名刺・チラシ等)
・助け愛公式HPやニュースレター内に貴社名と活動概要を掲載
・貴社Webサイトへのリンク掲載可
助け愛企業サポーター:ブルー

・「助け愛企業サポーター」の趣旨に賛同いただいた企業として登録
・共通ロゴ(ミテワン)を店舗やチラシに掲出可能
・オンラインイベントや勉強会のご案内(一般参加と同様)
・助け愛公式HPにて企業名の掲載
・貴社HPへのリンク掲載可
まずは無料でサポーター登録!!
登録をすると、会員規約に同意したこととなります。
※スマートフォンで入力の場合、タブが開いたままですと何度も情報が送信され、メールが何度も届いててしまう場合があります。
登録後はタブを閉じていただく様にお願いいたします。