防災プラットフォームミシカル・助け愛メンバーについて

Q
防災プラットフォームミシカルってなあに?
A

『ミテ→シッテ→タスカル』みんなで学ぶミシカルは、災害関連死ゼロを目指す〜ともに助け合える社会を目指し〜、「ひとりひとりのチカラ」を高め、自分や家族を守るためのスキルアップをすること。そして平時からのコミュニティ作りをサポートする防災プラットフォームです。

Q
助け愛メンバーってなあに?
A

『ミテ→シッテ→タスカル』防災プラットフォームにご登録いただいた方を、「助け愛メンバー」と呼んでいます。
災害時、まずは自分を助ける。そして家族や地域の方と手を繋いで助けあいができるメンバーになってもらいたい。そんな思いで「助け愛メンバー」と名付けました。

Q
防災プラットフォームミシカルと助け愛メンバーの登録は有料ですか?
A

全て無料でご利用いただけます。

Q
防災プラットフォームミシカルと助け愛メンバーに登録することで、何か義務は発生しますか?
A

義務などは発生いたしません。あなたができる時にできることを。
身近な方をまずはサポートしてくださいね。こちらからサポートの依頼などがあるときはメールでご連絡させていただくことがあります。(参加は強制ではございません。)

Q
防災プラットフォームミシカルと助け愛メンバーは退会することができますか?
A

はい。すぐに退会いただくことができます。
届いたメールにある、退会はこちらのリンクを押していただくことにより、
退会が可能です。再度加入したい場合は、助け愛メンバー登録フォームから登録ください。

Q
防災プラットフォームミシカルと助け愛メンバーの利用規約と個人情報の取り扱いはどうなっていますか
A

こちらからご覧ください。利用規約はこちら個人情報の取り扱いはこちら

レスキューノートシステムmite〜命のカルテ〜について

Q
レスキューノートシステムmite〜命のカルテ〜ってなあに?
A

レスキューノートシステムmite〜命のカルテ〜は、自治体に導入することで、
内閣府のクラウド型被災者支援システムに命を守る情報(命のカルテ)を登録することができるシステムです。

Q
命のカルテに登録する情報って、具体的にどんな情報?
A

お名前・住所・電話番号・血液型・お薬・既往歴・アレルギー・かかりつけ医
・配慮が必要なこと・避難情報・ADL情報 などあなたの命を守るための情報です。

Q
個別避難計画ってなあに?
A

国が推奨する、ひとりひとりの防災計画のこと。災害が発生した時に、要援護者一人ひとりに対しての避難を支援することができるよう、要援護者の状況や避難先、避難を支援する方などを記載したものです。
個別避難計画と命のカルテを連動することで、災害時には情報を一元化して素早い支援が可能となります。

Q
命のカルテに登録した情報は、誰が管理するの??
A

レスキューノートシステムmiteを導入している、自治体が、登録内容である命のカルテの情報を管理します。
登録情報は自動的に、内閣府のクラウド型被災者支援システムにも連携されます。

Q
レスキューノートシステムmiteが導入されていないと、命のカルテは登録できないの?
A

レスキューノートシステムmiteを導入している、自治体は命のカルテの情報が登録できます。
導入されていない自治体でも、全国で個別避難計画の作成を進めています。
防災プラットフォームミシカルの助け愛メンバーに登録することで、個別避難計画と命のカルテの登録情報を網羅したPDFをプレゼントしています。まずはあなたとあなたの家族の情報を、紙にまとめてみましょう。

一般社団法人社会課題解決支援協会について

Q
どのような団体が活動を行っていますか?
A

協会概要協会理念のページからご覧ください。

Q
どこで活動を行っていますか?
A

全国で活動を行うため、事務所を東京に置いております。
代表は難病当事者であり、普段は奈良県で生活をしています。

Q
一般社団法人ってなあに?
A

一般社団法人とは、「一般社団法人及び一般財団法人に関する法律」という法律を根拠に設立される「非営利法人」。
非営利法人とは、営利ではなく社会に貢献することを目的として設立される法人の総称です。
一般社団法人なので、資本金はありません。